*ずぼら代表理事の成長記録*

NPO法人WingWing オオキ・サトミ

*ずぼら代表理事の成長記録* イメージ画像
WingWingについてはこちら
https://syncable.biz/associate/wingwing
http://wing-wing.org

自分

小学校での読み聞かせ。昨日は1年生のクラス。終わった後、先生に「お上手でしたねー!」と褒めて頂き褒められるなんで思っていなかったから不意で驚いた。「うそだぁ!」と本のタイトルと同じ言葉が頭に浮かんだけどやっぱり、嬉しかった。褒められるってこんなに嬉しいん
『先生にほめられた!』の画像

初めて小学校の前でチラシ撒き。この「初めて」が未だに苦手で、つい後回しにしてしまう、お子様な私。「苦手な食べ物から先に食べた方がいいよ♪」と子ども達には言ってるのにね。ライブハウス・コンサート会場前のチラシ撒きは何度もやってきましたが「教頭先生にご挨拶し
『目指せ姉さん。成長の伸びしろを信じて』の画像

今週のキラスタは学術博士の財津康輔先生とアナログゲームで楽しく思考力・社会性を習得!長男が生まれて理想の子育てを考えたとき人格形成・人間性を育むことを大切にしたいと思いました。 どんな状況でも前向きに行動できる力。見極める力。生きていく力を身につけてほしい
『キラスタで非認知能力を高める』の画像

初の100均手帳。 ウィークリーバーチカルタイプ 毎年このタイプを使ってますが 今までは100均にはなかった!はず。 見つけたときは大コーフンでしたっ。 最近はスマホで予定管理してるけど 手帳タイプも必要。 幼稚園、小学校、習い事、病院、仕事、NPO。 沢山の予定を
『2017年の手帳は初の100均』の画像

次男の七五三で神社へ行ったときのこと。長男が「必勝」というお守りを欲しがったので 「何に勝ちたいのか、考えてから買ったら?」 というと、「心の奥の悪い気持ち」と答えた。 スイミングとか答えると思っていたのに、面白いっ! 「心の強い子」になってほしいという私の
『強い心と優しい心を育む最強アイテム』の画像

↑このページのトップヘ