■大木です 長男、パパとザリガニ釣り大会に行ってきました! JCFA 第11回笹池ザリガニ釣り大会。 こんな大会があるんですねぇ。 先日、堤公民館に行った際にポスターを見て 校区が違っても誰でも参加できるとのことで申込み。 長男はもちろん、パパも張り切ってます。
長男(2007年生まれ)
料理教室
■大木です 長男、最近料理に興味を持ち始め 夕食のお手伝いをしてくれます。 とっても危なっかしく、ヒヤヒヤしながら手伝わせてます。 100円ショップで買った包丁やピーラーを使って楽しそう。 ほんっと100円ショップってなんでもありますねー。 子供用の調理器具まである
保育園のお友達
大木です。 このメンバーブログって、名乗るよりもカテゴリ分けた方が良いのかなぁ。 最近外出続きです。 幼稚園に通うお子さんたちは、もう夏休みなんですよね??? うちは保育園なので夏休みも冬休みも春休みも、、、ほぼ無いですが 私がフリーランスで働いているので、
だざいふ遊園地
大木です。 先日、「だざいふ遊園地」に行ってきました! なんとこの日は… 入園無料ゾーン開放中! …って、 そんな日があるなんて知らなかった!!!!! 入場してすぐの遊具数点とゲームコーナーまでは入園無料ゾーンでした。 その奥にゲートがあって、有料ゾーンとなり
父の日
昨日の父の日。 長男は朝起きて、パパに何を感謝するのかなぁと思ったら 「パパ、いつもご飯たっくさんくれてありがとう」 と言ってました。 うん。完璧な日本語ではないけど、通じたよ。 「パパがお仕事してくれてるから美味しいご飯がたくさん食べれるね」 と話してるのを