■sato;
企画書、書き終えたー!!!!!!!
来週までにもう1本!
企画書って苦手で、手を付けるまでに時間がかかる。。。
出した後のドキドキ。不安。
その後の嬉しさor落胆の大きさ。
結果がどうであれ、達成感は味わえます。
イベントの場合は
企画する時のワクワク。
当日までの不安。プレッシャー。
終わった後、ホッとすると同時に反省会。
で、
イベント中に皆の笑顔が見れた時の喜び。
これが一番嬉しい。
前置きが長すぎました。。。
仕事中はラジオを聞いてることが多く
今日も企画書を書きながら、love FMの「FREE WAVE」。
公私ともにお世話になりっぱなしの今村敦子さんがパーソナリティを務める木曜日。
いつもと変わらぬ敦子さんのブッ飛ばしトーク?(笑)に
つられて私も笑ってしまい、企画書が進まない…。
いやぁ本当に敦子さんのトークは面白いです。
今日は特に英語レッスンが。
敦子さん、何でも本気で取り組むので本当に尊敬するんですが
スタジオが完全にプライベートレッスンの場になってた気がします(笑)
とても親近感が沸く。
だから人気なんでしょうね。
凄いなぁ。
番組中にとても嬉しいことがありました。
敦子さん宛に届いたメッセージに
「"君のうた"にも参加しました」という言葉が。
感動です。
ありがとうございます。ありがとうございます。
ありがとうございます。
今村敦子さんが担当のloveFM「FREE WAVE」聞いてみてください。
毎週木曜日の11:00〜13:00です。
コメント